愛華セレモニーホールの特長
『 私たちが目指すこと 』
河内長野市創業65年以上の
実績と信頼とともに、
昔から大切にされている
葬儀の風習や習慣と
多様化する現代のニーズに合わせた
葬儀との融合を目指し
新しい葬儀の流れを創造し
お客様へ届けます。
取り組み
少人数での家族葬から30名を超える親族葬までご利用いただける
安心価格の家族葬( family plan )をご用意しております。
弔問、会葬者(一般)の皆様がお参りしやすいように、
愛華ホールでの家族葬・親族葬は、最大50名様まで対応が可能です。
また、自宅葬や1日葬まで、
幅広い葬儀に対応いたします。
選ばれる理由
提案力
大切なのは『 聞く力 』
お客様が希望する
お葬式の形や費用を適正価格でご案内するだけでなく
送られる方を一番に考え
私たちに
どのような【 おくりだし 】ができるのか提案し
送る方々をサポートいたします。
葬儀費用
大切なのは『 ありがとうの言葉 』
多様化する現代において
お葬式の費用も変化しつつあります。
簡単明瞭なプランを適正価格で
ご用意するとともに
お客様が希望する費用を元に
お葬式をひとつひとつ
丁寧にプランニングし
変わらない
【 おくりだしのこころ 】をご提供いたします。
環境 / 空間
大切なのは『 一日一想 』
大切な方との追憶の場所を
【 一日一式 】でご用意し
送られる方も送る方々にも
まるで自分達の家にいるような
こころ安らぐ
葬送の空間をご提供いたします。
寄り添う
大切なのは『 ふれあいの言葉 』
送られる方と生前に出会い
【 おくりだし 】について語り
送る方々と出会い
【 未来 】について話し
送られる方も送る方々にも
安心して
最後の時を迎えられるように
私たちがサポートいたします。
花おくり
大切なのは『 歴史 』
紀元前からつづく
【 おくりだし 】と【 お供えの花 】を
私たち独自の【 花おくり 】として
現代に表し
送られる方と送る方々に
綺麗な花でおもてなしをいたします。
スタッフからのご挨拶
お客様からヒアリングを行い
私たちにできることを考え
お客様が希望する
お葬式の形と費用に対応いたします。
私たちは
お葬式を『 おくりだし 』とも呼び
『おくりだす前』
『おくりだし』
『おくりだした後』について
ひとつひとつ考えながら
お客様をトータルサポートいたします。
代表からのご挨拶
私共、
株式会社 河内葬祭は地域密着型の葬儀社として
大阪府河内長野市千代田の地で開業しました。
その前身は河内長野で営んでいた生花店でした。
時代とともに葬儀の形も様々変わってまいりました。
しかし、
『 人生の最後を綺麗なお花でおくりだす 』
その気持ちはこれまでも、
これからも変わらないことだとおもいます。
それには葬儀業と生花業のプロである
私共にしか出来ない事があると思います。
弊社はチェーン店ではありません。
一つ一つのご縁を大切に地域に根差し
この事業を通して
少しでも地域の皆様方のお役に立てることが出来ればと思います。
会社概要
会社名 | 株式会社 河内葬祭 |
---|---|
代表者 | 小澤 利和 |
所在地 | 〒586-0038 大阪府河内長野市上原西町17-5 |
電話番号 | 0721-53-5155(代) |
FAX | 0721-53-2273 |
フリーダイヤル | 0120-441-104 |
メールアドレス | info@kawachisousai.co.jp |
営業時間 | 年中無休 |
事業内容 | 生花店、葬儀綜合サービス、ECサイト |
愛華セレモニーホール |
愛華セレモニーホール 大阪府河内長野市上原西町17-5 TEL 0721-53-5155 FAX 0721-53-2273 |