• 追従4
  • 追従5
  • 追従6
  • 追従7
ページ上部へ

葬儀の流れ

はじめて喪主になる方へ

葬儀業者は事前に決めておく

大切な方が亡くなってしまった場合、

先ずは葬儀社にお迎え(寝台車)の手配を依頼します。

亡くなった場所が自宅の場合は寝台車の手配は不要です

次に各施設からご遺体を安置する場所へ搬送します。

安置する場所を事前に決めておきましょう。

葬儀社の霊安室に安置するのか、ご自宅へ安置するのか。

ご自宅へ安置の場合は枕飾り(中陰段)をご遺体の枕元に飾ります。

ご自宅で安置をする場合、

安置場所の確保とお布団のご準備をしておきます。

ご遺体の安置をしっかり終えてから、

葬儀の打ち合わせに入ります。

葬儀の打ち合わせ

葬儀の打ち合わせでは、

どのような形式で行うかが重要になります。

①.【お葬式の形】

どのようなお葬式の形で行うかを相談します。

②.【お葬式を執り行う場所】

葬儀会館 / 自宅 / 各斎場 / 寺院など

お葬式を執り行う場所を決定します。

③.【プランニング】

専任スタッフが提案力とともに、

お客様が希望する おくりだし をご提案いたします。

④.【各方面への連絡】

お葬式を仏式で執り行う場合は、

寺院への連絡を済ませてから、

親戚や友人へ葬儀の詳細を連絡します。

 

①.お葬式の形について


・従来の おくりだし に近い形

一般的には、

まず故人様をご自宅へ安置し

一日目は仮通夜を行います。

この仮通夜に一般 / 友人の方々を呼び、

二日目に家族 / 親族のみで本通夜を行い

三日目も家族 / 親族のみで本葬(葬儀式)を

執り行います。

※ 通夜と葬儀だけをお考えの方でも、

故人様がお亡くなりになった時間によって、

お葬式には3日間必要になる場合があります。

 

・現代の おくりだし 

まず故人様をご自宅 / 葬儀会館へ安置し

一日目(当日に通夜が可能の場合)に

家族 / 親族のみで本通夜を執り行います。

一般 / 友人の方々のお参りも可能です。

コロナ感染症への対策としては、

一般・友人のお参りを時間差でご案内致しております。

 

例えば、

通夜式開式時間が19時であれば、

17時から18時の間で一般 / 友人の方々に

お越しいただくようご案内するなど。

慌てない為にも、

本通夜開式1時間前には、

お客様の対応を済ませることをおすすめします。

一般 / 友人の方々を呼ばない場合は、

後日、自宅へのお参りがあるかもしれないので

粗供養などの準備が必要な場合は、

葬儀社に準備してもらいましょう。

 

②.お葬式を執り行う場所


お葬式を執り行う場所で代表的な場所は、

自宅・葬儀会館があげられます。

その他にも、各斎場(斎場専用式場)・自治会館

・寺院などでお葬式を執り行うことが可能です。

葬儀を行う場所によって、

メリットとデメリットが異なるので、

事前に葬儀社へ相談しておく事が重要です。

 

③.プランニング


お客様と費用についてお話しをします。

愛華セレモニーホールでは、

明朗会計のセットプランと

充実した葬儀サービスをご用意し、

お客様へのフィッティングを行います。

また、既存の料金プランにとらわれず、

ニーズに合わせた料金プランへの対応もいたします。

 

④.各方面への連絡


愛華ホール専任スタッフが

寺院への連絡(仏式の場合)、斎場火葬予約

死亡届けの確認(火葬許可)を代行いたします。

葬儀見積り書と葬儀進行予定表をお客様へお渡しいたします。

 

タイムスケジュール

家族葬(仏式)の場合では、

まず、火葬の許可をとる為に死亡診断書(死亡検案書)の記入をしてもらい、

市役所への手続きを行います(葬儀社代行)

死亡診断書(死亡検案書)は必ず数枚コピーを取るようにします。

次に通夜式・告別式の日程を決めていきます。

希望の日程が決まったら、

寺院への連絡・手配など、

斎場(火葬場)の予約を行います。

葬儀を行う上で、お客様にご用意していただきたい物。

・遺影写真にする写真(データでも可能)

・故人様がお使いになっていた念珠

・副葬品、柩の中に入れてあげたい物(燃えるもの)

・故人様に着せてあげたい服

 

通夜式のながれ 19時開式の場合(仏式)


18時開式も可能です。

葬儀・告別式のながれ 11時開式の場合 (仏式)


 

 

 

愛華セレモニーホール ACCESS MAP


 

お見積り無料! まずはお気軽にお問い合せください

  • 電話番号: 0120-441-104
  • main-contact-line
  • main-contact-mail
  • main-contact-web